じゃがいも餅(15~16個)
材料
①じゃがいも 600g
②片栗粉 大5
③牛乳 大5
④バター 40g
⑤タレ(醤油大2、砂糖大2、みりん大2)
作り方
①じゃがいもを皮のまま柔らかくなるまでゆがく(20~30分)
②じゃがいもが柔らかくなったら、ボールに入れ、皮をむいてしっかりつぶす
③②に片栗粉、牛乳、レンジで溶かしたバターを加える
④③をよく混ぜ合わせる(ねっとりした感じになる)
⑤15~16個に丸める。(写真くらいの大きさ)
⑥タレを混ぜ合わせる
⑦フライパンにサラダ油をひいて⑤を焼く(中火)
⑧両面に焦げ目がついたらいったん弱火にしてタレを流し入れ絡める。その後中火に戻し、焦げないように気をつけながらこんがり焼いて出来上がり!!
最後にひとこと
これはもちっとしていて、おやつにもピッタリです。海苔を巻くと磯辺焼きみたいでそれも美味しい。中にチーズを入れてもすっごく美味しいです。(*^^)v
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ナスの南蛮漬け(ナス7個分) 2018.08.14
-
次の記事
ガパオライス(6人分) 2018.08.16